PR

⑩悲報…継続できなきゃ意味が無い。なら継続していこう!

「0(ゼロ)」から始めるYouTube

継続できなきゃ意味が無いのです!

ここまで頑張って来たあなたはとても凄いです!
さて、2本目の動画、3本目の動画…それを1年2年…どんどん公開していきましょう!!
できない?それじゃ意味が無いのです…

YouTubeだけでは無いです。「あなたは初めて投稿した日が1日目」なのです。
その時に動画を投稿して居る人たちは全て「先駆者」となるのです。
その先駆者追いつくためには?また追い越すためにはどうすれば良いでしょう?

色々と考えればあるかもしれませんがその最低ラインの入り口が「継続する」事なのです。
継続することはスタートでしか無いのです。
その継続すらできないのであれば先駆者に追いつくなんて…とても無理です。

今回はそんな「継続をするコツ」「行動をするための工夫」「そのためのマインド」をお伝えします。
当たり前に感じる事かもしれません。
難しく感じるかもしれません。

でもその環境に慣れていけばあなたはいずれ「目立ってくる」のです。
その時の「あなた自身」を想像してめざして下さい。
継続すれば何かしら見えて来ますので頑張りましょう!!!

テクニック「その1」質にこだわらない!

質にこだわらない
これは徐々にこだわるべきなのですが最初は意識しすぎはダメです!
度々申しておりますが「やらないと分から無い」のです。

私は人に話す時「分から無い、では無く、分かれ無い」という言葉を使います。
理解できないと似たような意味で使います。
実際にやってみて初めて見える内容がたくさんあるのです。

あなたが行動を続け見えて来た「課題」「改善点」「世界」があります。
それを徐々に改善していけば良いのです。
最初からまとまった動画を…動画を作り続けて居る人にいきなり追いつけると思いますか?

そうです、あなたは始めたばかりなのです。
慌てず改善をしていく意識、しっかりと継続する意識を持って下さい。
行動して改善していけばいずれあなたも人から目指される立場になって来ます!!

テクニック「その2」ショート動画で練習する!

通常の動画を1本作ります、シナリオを考え題名を考え、収録して編集して、サムネイルを作って…
最初は1日かけても1本完成しないと思います。
すると何と無く不安になるし焦ってくると思います。

そうならない為にも「ショート動画」を利用して投稿をしながら練習をしましょう。
忘れてはダメなのは並行して「通常の動画」も作成して下さいね!
これがとても大事です!

ショート動画も適当に収録するのでは無く「60秒」と言う限られた時間に練り込むのです。
シナリオ、起承転結、話し方、撮影方法…色々とできます。
意識して取り組むとそのたった「60秒」が最初は物凄く大変だと思います。

でも続けて居ると必ず慣れて来ます。
慣れて来たらさらに少し拘りましょう!
それを繰り返します。

そうするとどうなると思いますか?
「60秒なんて短い…」と言う気持ちが必ず芽生えて来ます。
そして気づくと「通常の動画」を作成するのもスムーズになって居ると思います。

正直な話「チカラ技」ですね!
でもこの行動し続けることによって必ず「成長」していくのです!!
最初から簡単な事を継続して徐々に難しくして行く意識を忘れずにして下さいね!!!

テクニック「その3」一喜一憂しない!

なかなか視聴回数や時間が伸びない…
登録者数がこれだけ…
グッドボタンどころかバッドボタンが押された…

最初はみんなこんなものです。
とても辛いですね…
ただこれは「最初だけ」です!

ちょっとした成果が出たら大喜びするのでは無く「よし!」と満足し次に続ける。
失敗してしまったら落ち込んでいる暇はなく「次から気をつける!」と繋げます。
それをできた時に自分を誉めながらも「成果に満足しない」で継続する。

狭い世界で考えるのでは無く広くみて成長をしていけるように。
長く見たら以前の自分より成長を感じる。
自信に繋げながらもさらに良くして行くと言う考え。

これを続けて行くとあなたは気づいた時にとても成長をしています!!!

テクニック「その4」溜めておく!

その日のコンディションによって作業の内容って変わりますね。
「文章を考えやすい日」「動画を沢山編集できそうな日」「喋りがスムーズな日」
このようにその日のコンディションに合わせて全て「溜めておく」事をお勧めします!

当然慣れてくればどれもスムーズにこなしていけます。
ですが慣れてくるまでは「テンポ」「コンディション」で活動内容が変わって来ます。
まとめて撮影する日や変種する日、そしてシナリオなどを考える日…

調子が良い!と思ったらそれを沢山溜め込んでしまいましょう!!
自分が決めた目標に応じて動画の公開スケジュール感があると思います。
そこに向けて動画を多めに完成させ溜めておいたらとても気が楽ではありませんか?

結果、さらに改善をできたりこだわったり調整したりと言うことができる「余裕」が生まれます。
余裕があると良い成果に繋げやすくなります。
真面目に「サボる」習慣を身につけて下さいね!!

テクニック「その5」自分を責めない!

「何でこんな事を…」「目標に到達しなかった…」「間違った内容を作ってしまった…」
そんなあなたにお伝えしたい「自分を責めないでください」と言う言葉。
人は誰もが失敗をします、ミスをします。そんな時に反省はしても自分を責めないでください。

内容に相違があれば「訂正、謝罪の動画」を公開し訂正した動画を作成できます。
「この日までに動画をアップ!」出来なかったらその原因を考え次から修正しましょう。
動画を見返したら「よく分からない動きや内容を…」次はそうならないように準備しましょう。

全て経験であり、人に危害や迷惑をかけない限り修正をすれば良いのです。
「あまり自分を責めない」と言う意識、大切にして下さいね。
むしろ行動をできて居る自分を誉めて励ましましょう!

まとめ

数をこなすと言うこともテクニックと言うより気持ちの持ち方が重要です。
あと大切にしていただきたいのが「ただ継続するだけ」では無いと言うこと。
継続するからには良い物を目指して下さい。

そしてその時にできない事があったとしても自分を責めてはダメです。
反省し、次から改善をすれば良いのです。
失敗では無く「経験」と考えて学んでいきましょう!

これもやらないと分からない世界ですね!
このように楽に楽しくできる事から徐々に難しい事にも挑戦して行く!!
そのように考え「行動を継続」していきましょう!!!

素晴らしきYouTubeの世界を楽しんでくださいね!

動画ではまとめてこちらの内容を話しています

継続する際にもやはり迷う時はあります。
そんな時にこのページや動画を見て下さい。
少し調整をすれば必ず前進できます。

あなたの前進のお手伝いを今後もしてまいります(^^)

コメント